こんにちは。
髙木です。
今日は世間でいうところのバレンタインDAYです。
皆様はがっつりとチョコを購入されましたか?
最近のはやりは、女子が女子にチョコをあげる…らしいですね。
ちょっと前は自分にご褒美~で自分チョコだったのに…
本当に流行の移り変わりは激しいですね。
つ・い・て・け・な・い………(笑)
で、私は勿論旦那さまにもチョコを贈ったのですが、
自分にも購入しました。
コレ↓↓↓
meijiの美と健康を考えた、高カカオポリフェノールチョコレートです。
カカオと72%と86%。
72%はまだチョコって感じですが、86%は苦いだけのカカオって感じ…
ハッキリ言って美味しくない、です。
ハッキリ言って健康のために買いました。ハイ。
この間TV番組で、高血圧の人が4週間毎日チョコを25g食べ続けると、劇的に症状が改善する!って言ってました。
それを信じました(笑)
とりあえず4週間、頑張ってみます(^O^)
そういえば、昨日、スーパーでこんなコロッケを見つけました。
旦那さんに大うけ(笑)
これ、手でひとつずつ成形したのでしょうか???
謎。
さてさて、今月の25日、須崎市の桑田山で「第5回夜桜キャンドルナイト」が行われます。
主催は、「Bokkent」という団体さん。
この団体は、須崎市の吾桑地区をもりあげよう!と地元の若者たちが集まって、いろいろと活動している団体です。
素晴らしい!!
若者バンザイ!!(笑)
「Bokkent」さんのfacebookはコチラ
去年は参加できなかったので、今年はぜひ!と思っています。
皆様もぜひ、須崎が誇る雪割り桜を見に来てください(^○^)
![](https://kurasusaki.com/test/wp-content/uploads/2017/02/yukiwari-150x150.jpg)