第4回KIP定例会に参加!

 
こんにちは、春本です。
昨日、今年度最後のKIP(高知家移住促進プロジェクト)定例会に参加してきました。
今回は、須崎市役所さんも一緒に参加です(^O^)
 
主催は、嶺北地域のNPOれいほく田舎暮らしネットワークさん
テーマは『イベント企画の考え方とコツ』
 
毎年20回程のイベントを主催している、れいほく田舎暮らしネットワークさんが得てきた
「イベントを企画する上での考え方やポイント」などについての勉強会でした。
 
れいほくさんのツアーでまわるコースを紹介して下さいました。
 
まずは、本山町にある吉野クライミングセンターを訪問。
四国No.1の施設!!
角度が可変し、屋根つきなのはここだけだそうです。
この、クライミング施設を利用する時は申請書が必要です。
ただし、初心者が使用するときには、クライミングの講習者がいないと利用不可なので、ご注意ください。
費用も格安。
詳しいことは、本山町までお問い合わせを。
 

 
早明浦ダム(日本有数の貯水量を誇る多目的ダム)や
 

 
ばうむ吉野蒸溜所を見学。
 
 

 
ばうむさんの土佐泡盛REIHOKUは、伝統ある琉球泡盛の製法をそのままに、高知県産のお米(本山町の棚田米)を100%使用。
 

 
この土佐泡盛 REIHOKU は、移住支援団体「れいほく田舎暮らしネットワーク」x「ばうむ合同会社 本山蒸留所」の共同で作られたお酒だそうです。
蒸留所の責任者の方は、大阪からのUターンだそうです。
 

 
甘酒(ノンアル)を試飲させていただきました。
とても濃厚で甘酢ぱっかったです。。。
 

 
その後、帰全山公園へ移動。
ここからは、本山町役場さんに案内していただき
「モンベルビレッジMOTOYAMA」の施設建設予定地を見学しました。
 

 
平成30年度オープン予定となる総合アウトドア施設です。
楽しみですね。
 

 
以上がれいほく田舎暮らしネットワークさんが移住ツアーでまわるコースだそうです。
 
帰全山公園散策の後、みんなで昼食。
昼食後は、土佐町おこぜハウスにて『イベント企画の考え方とコツ』講座の受講です。
 

 
各市町村さんと各団体のイベントチラシを分析。
 

 
イベントチラシの超重要な3チェックポイントは…
『誰に』『何を』『どのように』
このポイントを踏まえてチラシ作成が必要だと
教えてもらいました。
 
とても、良いお勉強でした。
次年度も、KIP定例会が楽しみです。