こんにちは、春本です。
未来塾に参加してきました。
土曜日は、安和地区でシーカヤック体験とフィールドワークを行いました。
まずは、シーカヤック体験!
午前中は、お天気も良かったのでシーカヤック楽しめました。
海の中を覗くと、ウニがたくさん見れました。
午後から、人数も多かったのでA班・B班に分かれて安和地域のフィールドワーク!
みなさんご存じの「竹虎」さんにお邪魔させて頂きました。
はじめて見ました、竹で編みこんだバイク!
「竹虎」さんでは竹細工の商品や、竹皮で編んだ草履なども販売しており
お店に入った瞬間、竹のいい香りがしてました。
竹で作った耳かきや竹のスプーンの商品が販売されていて見ても楽しい場所でした。
安和駅に向かいました。
安和駅から眺める景色がいい感じで
運が良ければ、秋から冬にかけてダルマ朝日が見れるかも・・(笑)
ちょうど、汽車が停車したので記念撮影
安和地区のぐるりとまわり、みんなで、安和の10年後について
いろんな意見を出しあって発表
安和地区では、集落活動センターを発足し地元の住民のみなさんが
安和地区を盛り上げようと活動されており空き家の発掘や土地の発掘を積極的に行っております。
移住希望者さんからの問い合わせで安和での物件相談が多い地域なので
安和での物件探しを地域住民の方と協力していこうと思います。
