コイの季節

こんにちは。事務局長の大崎です!
昨日は、我が子のこいのぼり運動会がありました!
 

 
上の子は年長なので今年で終わり。下の子はこの4月に保育に入ったばかりなので初めての運動会となりました。下の子はとくに分からず流れで動いているようでしたが、上の子の年長にもなるとやっぱり違いますね!走るスピードも違うし、小さい子たちの面倒もよく見てました。頑張ったからなのか、なんなのか分かりませんが、運動会の締めの年長による踊り披露の終盤で泣き出した我が子。終わったあともめそめそしてたけど最後記念写真撮るからニコニコで撮ろう!というと、くしゃくしゃの顔でピースしてました(笑)この1年でどんな風に成長するのかが今から楽しみです!
 
余談ですが、少し前まで空き家の荷物整理をお手伝いしていたことがあるのですが、そこでたまに出てきた古い鯉のぼりの鯉。あの頃は引き取り手もないしと廃棄していましたが、今回実家で要らなくなった鯉を保育園に要らないかと聞いたところ、貰ってくれるとのことで、お譲りしました。毎年5月には鯉をかざっていて、やはり経年劣化で破れたりもあるとのこと。なので、お家で眠っている鯉、もしまだ使えるようならお近くの保育園に声をかけてみても良いかもしれませんね!(必ず事前に園に確認してくださいね)子どもたちは大喜びです(^^)
 
そして話変わって、今度は猫の話題。。。
最近また野良猫が増えたように思うのですが、皆さんどう思いますか?我が家の近所でも昔から野良猫がいて、春になると夜中にゃーにゃーと鳴いて恋の相手を探してうろついています。誰かがエサをやっているのか、一向に居なくならないうえ、成猫は逃げてしまうので対策も出来ず。なので、これまで水路にはまったり、迷子になってたり、捨てられたりしている子猫を拾い保護しては、里親を探して・・・ということをしてきました。そして去年の10月、久々に道端をフラフラうろついている野良猫を保護、病院に連れていき、里親探しをしました。
 
けれど、今年は野良猫の出生が多いとのことで、なかなか貰い手が見つからず・・・(泣)
どうしよう~と思っていた矢先、娘が飼いたいと言い出しました。ちょうど愛犬も亡くなっていて、ペットは居ない時期だったので、まぁいいかも・・・と思い飼い始めることに!
 

 
もう、すっかり我が家の一員のネコ様↑
我が家では完全室内飼いですが、いつ脱走するかもわからないので、避妊手術は必須!ということで、須崎市の補助を利用することに。
 

 
サイトはこちら→猫の不妊・去勢手術費補助金交付事業
 
現在あちこちでNPOさんや保護団体が活動をされていますが、本当に猫は繁殖力も高いですし、人の家の庭などに糞尿をしていくなど、一旦外に出ると大変な動物のように思います。ですが、元々は人間のせいということも頭に入れておかなければいけないのではと思います。
 
空き家に野良猫が住み着いている現場に遭遇したこともあります。厄介者扱いするのではなく、猫たちにも幸せな暮らしが訪れますように。