こんにちは!秋晴れの須崎市から♪
事務局長の大崎です(^◇^)
先日開催した、移住定住交流祭お肉躍動祭3~チャンバラ合戦~が
あいにくのお天気でしたが、無事開催いたしました!
今回は設定参加者数が100名と、前回よりも多く設定していましたが、
各地で行われたイベント等の影響により、61名の参加者数となりました。
でも、みなさん元気いっぱい楽しんでくれたようで、
今日はそのご報告★
開会式も早々に終えて、まずはグループ分け。
4チームに分かれて、各チームの名前を決めてもらいました。
その後はチームリーダーさんに出てきてもらい、
最初のゲーム、スポーツ鬼ごっこのトーナメントの組み合わせを決めてもらうことに。
どのチームも個性的なお名前☆
そして、各チームハチマキを締めて、いざゲーム開始!!
午前の部は、スポーツ鬼ごっこという初めての競技で盛り上がりました!
私たち自信もこんな大規模でシュミレーションしていないので、どうなることかと思いましたが
なんとかゲームになりました。良かった~(>_<)
子どもを抱えて走るお母さんもたくさんいて、驚き!!
母は強し!!です(^-^)
お昼は、場所を移して屋外でBBQ!!
午前の部でゲットしたお肉を皆で仲良く食べていただきました!
台風の影響で風雨がある中の移動となってしまい、
申し訳なかったな~と思いつつ、たっぷり食べれて満足そうなお顔も見れたので、
ホッとひと安心(●^o^●)
そして、ついに午後の部はメインイベントのチャンバラ合戦!!
子どもも・・・
大人も、大興奮の合戦でした!!
いや~、こんなにも白熱するかと正直驚き(笑)
そして、大人の方の本気度合に驚き、チャンバラの棒がどんどん解体していく状況に、
愕然としました(笑)
ちょっと時間が押し気味・・・いや、確実に閉会式の時間までもオーバーして、突入した、
最後のゲームは、イス取りサバイバル!!
・・・ならぬ、座布団取りサバイバル!!
正直、シュミレーションしていなかったこのゲーム。
スタートから、参加者数以上に座布団があるというハプニングもありましたが(笑)
なんとか楽しく終了できました☆
そんなこんなで、なんとか無事開催できた、移住定住交流祭。
移住者の方は若干少なかったですが、地元の方々との交流を通して、
暮らすさきの存在も知ってもらえたし、みなさんの素敵な笑顔を見ることができました♪
スタッフとしてお手伝いいただいた方々、その準備まで相談にのっていただいた方々、
本当にありがとうございました!!!
