浦ノ内保育園の避難訓練



昨日は久々に夏空が戻ってきたのに今日からはくだり坂…
明日の新子まつりは大丈夫でしょうか?


さて、昨日はうちの息子、娘が通っている浦ノ内保育園で避難訓練がありました
昨日から防災週間が始まったようですが、それに合わせてと言うわけではなく、
この保育園では3.11の震災以降、毎月1回の実施を目標に定例的に行っている非難訓練だそうです!


あいにくの天気で順延、順延となったので、たまたま昨日の開催となったようですが、
ちょうど 『夏休み保育ボランティア』 で保育園にきていた浦ノ内中学校の生徒さんも参加してくれて、
総勢80名での避難訓練となりました…凄い!




先生の合図で年長生から非難開始です!





流石は年長生、なれた様子で勢いよく「地域の高台」を目指します!





順次、年中生、年小生が先生の手をかりて続いていきます





横断歩道を渡って、『シイノキワダ高台』 を目指します











高台へ続く最後の急な登り坂…
山道で整備も行き届いていない為、子どもにはかなりキツそう…
前日来の雨で足元も悪く、非難する際にもかなり注意が必要です





もうひと踏ん張り!
ボランティアの中学生も汗びっしょりになってリヤカーを引っ張ってくれてます





無事に到着しました!
一斉に防災ずきんを外します…暑いぃ~





高台の広さはこんな感じです





すぐ下に見える緑色の屋根が保育園です…
直線だとすぐ近くなんですが…まわり道をするから子どもの足で20分はかかってしまいますね





園長先生の話では、地震発生後20分以内の避難完了を目標にやっているそうで、
『出来る限り、子どもの力で避難を…』
毎月1回の実施については、
『子どもが体で覚えてくれることを狙って…』
ひいき目ですが、親としては本当に有難い言葉をいただきました
来月は早くも9月6日に予定していて、
年小生以下の子どもたちがスムーズに避難できるように浦ノ内公民館とも連携を検討しているとか…
この訓練が身を結ぶ(地震がおこる)…状況にはなってほしくないですが、
近い将来おこる可能性がある以上は、必要不可欠な訓練ですね…
園児の皆さん、浦ノ内中学校の生徒さん、駐在さん、そして、浦ノ内保育園の職員の皆さん、
暑いなか本当にお疲れ様でした!