こんにちは~!
井上です(・ω・)/
東京の方は雪が凄かったようですね…⛄
「今年は雪見れるかな~」と言っていた須崎でも、1月末の寒波で結構降りました。
雪国じゃないのでちょっとでも降るとめちゃくちゃ嬉しいんですが、事故も多くなるので気を付けないとですね(;^ω^)
さてさて!
すさきまちなか学舎で昨年2月~12月まで営業を行われていた『115en』さんですが、この度ご自身でお店をオープンされました~✨
新しいお店はたくさんのお客様に愛され、惜しまれつつ閉店された元しるばーすぷーんの1階!
2024年1月15日にグランドオープンしました!🥳
店内は現在お弁当の販売スペースのみと広々していますが、この広さの理由は今後ランチ営業を考えられているからとのことです…!!
今からとても楽しみですね(´ω`*)💕
お弁当・お惣菜は115enさんこだわりの【無添加】【無化調】で作られています♪
ごはんは【白米】と【玄米】の2種類から選ぶことができ、【玄米】が一番人気ですぐに売り切れてしまいます!!
(白米・玄米、どちらも1つ1,000円)
玄米のお弁当はもっちりとした触感が癖になるんですよね~(*´ω`*)
ほんのりと甘味もあって、食べ応えも抜群!
お惣菜もあるので、夕飯の一品にもなりますよ~!
写真には写っていないのですが、汁ものの販売も今回の新規オープンから始められています!
テイクアウト用の容器に入れてくれているので、お弁当と一緒に買うのもオススメ♪
優しい味が身体に染み渡ります…✨
そのほかにも、115enさんが作る『塩こうじ』や『醤油こうじ』、『甘酒』の販売もあります!
お弁当やお惣菜にも使われていますよ♪
また、甘酒も私的オススメ商品!!
プレーンヨーグルトに入れたり、豆乳青汁を飲むときにも入れています🐄
お料理にも使えるので、とても万能です!
(200g~販売されています!)
115enさんが作る『グラノーラ』も人気商品です✨
おやつで食べたり、お酒のお供として食べたりと色んな楽しみ方ができますよ♪
また、店内では115enさんが厳選する商品の販売も行われています!
115enさんも使われている調味料やフェアトレードチョコレートなど、見るだけでもワクワクします😊
ちょっとしたお土産にもいいかもしれません♪
少しずつ商品を増やしたいとお話をされていたので今後も楽しみです😆✨
営業日は毎週月~水曜日、11時~オープンです!
ポケットすさきからも情報をご確認いただけます!
【115en -イチイチゴエン-】
イベント等の出店によっては営業日が変更になる場合がありますが、日程はInstagramにて上げてくれていますのでぜひそちらをご確認ください!
【115en/@115en_kochi】
これからのご活躍、楽しみにしています!!
====================
すさきまちなか学舎のシェアキッチンは「飲食店営業許可」「菓子製造業許可」併せ持っており、ありがたいことに現在多くの方にご利用いただいております🙇
イベントごとが多い土日やその周辺の曜日は埋まっていたりもございますが、空いていることもありますのでお気軽にお問合せください!
※菓子製造に関してはお伝えすることが多くありますので、内覧と併せてしていただくことをオススメしております。※
