こんにちは。
事務局長の大崎です!!
さて、先月2週間だけ実施した、商店街に関するアンケートの結果がまとまりました!
ここでご報告したいとおもいまーす!!
まずはアンケートに回答いただいた方の概要から
◆年代
◆性別
◆お住まい
◆お仕事
◆商店街の利用頻度 ※今回のアンケートでは商店街=新町~西町の商店街と定義しました。
という、計65名の方にアンケートに回答いただきました。
お応えくださった皆様、ありがとうございます!!
そしてアンケートの内容に関する結果です。
今回は記述を多く取り入れたので、回答する人も集計する人も大変でしたが(笑)、似てるような回答はまとめて、長文で回答いただいたかたのは短的にさせていただきました。
◇商店街を利用する目的
「買い物」という回答が多くありました。そりゃそうですよね(笑)
その次には「まちかどギャラリー」や「銀行」といった回答がありました。お仕事で利用される方も多いということでしょうか。
◇商店街の魅力はどこですか
なんと!「魅力は感じない」という意見多数!!「特に無し」という意見もあったんですが、あえての「魅力は感じない」とおっしゃる方が多く、少しさびしい気持ちにもなりました。ただ、昔ながらの雰囲気だったり、人と話せることだったりといった、ソフトでの魅力が多い商店街でもあるのだなと感じました。
◇商店街の課題は何だと思いますか
こちらも炎上が予想されましたが(笑)、出るわ出るわ、たくさんの厳しいご意見が!!駐車場に対する不満が多く上がっていたのが印象的でした。また、店が減り、閉店しているところが多く、人通りもなくなり、寂しく暗いという印象が強くなっていることもわかります。
◇商店街にどんなお店が欲しいですか
「カフェ」という意見が多くありました!若い人向けや子連れで行ける、といったカフェの希望が多かったです。少し切れてしまってますが、右段の下から7つ目はMAPがあれば良いというご意見でした。
◇魅力ある商店街となるにはどうすればいいと思いますか
これはかなり意見がばらけて、たくさんの意見が上がりました。似たような意見もあるかもしれませんが、出来るだけありのままに掲載しています。(いや、むしろ集計のしようがなかった。。。すみません)
なるほどね~と思う意見もあれば手厳しい意見もありました。
最後に、
◇須崎の魅力はなんですか
やはり「食」ですね!また、自然や人への魅力も大いにあるのが須崎ということがわかりました。
・・・というわけで、率直な皆さんのご意見をいただいたところで、このアンケート、何かの役に立つの?と思われるかもしれませんが、正直何かの役に立てるために!とかは思っていません。けれど、事業を進めていく上でいろんな人の意見を聞く、というのは大事だと思っています。
暮らすさきでは現在すさきまちかどギャラリーの運営をしていたり、3月に壁塗りのワークショップを行った上原邸の運営も予定しています。商店街に関わることの多くなった今、皆さんが商店街に感じていることを素直に聞いてみたかったんです。
意見を聞いたことで、いろんなことを知れました。いろんな想いも知ることができました。良いところもあったし、課題もたくさんありました。そんな課題を一手に解消することは出来ないですが、自分たちが何かアクションを起こすことによって、数年後、数十年後に同じアンケートを取った時、少しでも良い意見が増えていればと思っています。
私がこの暮らすさきという団体を立ち上げた7年前、町の人たちからは町を悲観する声しか聞こえてきませんでした。「人が魅力」なんて言葉聞いたこともありませんでした。けれど、今は違います。須崎は人が元気だし、食も自然も魅力だよって町の人からも市街の人からも聞いたりします。確実に数年前の須崎より良くなっていると私はこのアンケートを通して感じたのでした。
皆さんはどう感じましたか?
最近の投稿
アーカイブカレンダー
<
2月 2025
>- 2月 2025
- 1月 2025
- 12月 2024
- 11月 2024
- 10月 2024
- 9月 2024
- 8月 2024
- 7月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 1月 2024
- 12月 2023
- 11月 2023
- 10月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 4月 2023
- 3月 2023
- 2月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 9月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 4月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 12月 2019
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
- 8月 2019
- 7月 2019
- 6月 2019
- 5月 2019
- 4月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 1月 2019
- 12月 2018
- 11月 2018
- 10月 2018
- 9月 2018
- 8月 2018
- 7月 2018
- 6月 2018
- 5月 2018
- 4月 2018
- 3月 2018
- 2月 2018
- 1月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 10月 2017
- 9月 2017
- 8月 2017
- 7月 2017
- 6月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 2月 2017
- 1月 2017
- 12月 2016
- 11月 2016
- 10月 2016
- 9月 2016
- 8月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- 3月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 5月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 1月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 2月 2014
- 1月 2014
- 12月 2013
- 11月 2013
- 10月 2013
- 9月 2013
- 8月 2013
- 7月 2013
- 6月 2013
- 5月 2013
- 4月 2013
- 3月 2013
- 2月 2013
- 1月 2013
- 12月 2012
- 11月 2012
- 10月 2012
- 9月 2012
- 8月 2012
- 7月 2012
- 6月 2012
- 5月 2012
- 3月 2012
- 2月 2012
- 1月 2012
- 12月 2011
- 11月 2011
- 10月 2011
- 9月 2011
- 8月 2011
▼
月火水木金土日