こんばんは!事務局長の大崎です!
完成まで楽しみにしてるって方も多いかとは思いますが(ほんと?)
上原邸改め暮らしのねっこの現況を少し。
先週の日曜、上原邸に行くと、庭に巨大なものが!
そう!浄化槽です!
ついに!!
嬉しいので、記念写真撮ってみました(笑)
きっと浄化槽と写真撮るやつなんぞ、この世にはいないでしょうね(笑)
で、この日も朝からスタッフやボランティアで来てくれてるおじさまが作業してくださり、
どんどんと改修が進みます。
翌、月曜日も全員出動で、作業。。。
タンスベッドも出来上がってきました。
上原邸の家主さんからお預かりしていた、上原邸で使われていた家具などもリメイクして、もう一度ここで使っていきたいと思います。
そんな上原邸の元あった荷物から出てきたコレ。
これって一体なんですか?
無知なもので申し訳ないんですが、おかもちのような、ケースにお弁当箱のような小箱が10個も。
なんとなく、かわいいので置いています(笑)
分かる人がいらっしゃれば教えてほしいです!!
さ、今度の日・月曜日も作業です!!
いよいよ作業も大詰めですが、この期に及んで、また漆喰壁の塗り残しを塗ろうか・・・という話になっています!!(笑)
興味のある方、高所作業OKな方、ぜひまた週末は上原邸にお越しくださいw
よろしくお願いします!!
***********************
上原邸改め暮らしのねっこ 4月5日オープン!!
4月1日にはCona-Cafeさんがプレオープンいたします!!
ぜひ、遊びに、お買い求めにきてくださいね!!
☆貸和室はご予約受付しております!1時間300円です。(和室10畳)
ご利用をご希望の方は暮らすさきまでお問合せください!
☆宿泊の方はまだ営業許可の手続き中ですので、
ご案内できるタイミングがはっきりしませんので、今しばらくお待ちください!
***********************
