改修工事GWに沢山進みました!<前編>

こんにちは、松木です!
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
 
暮らすさきでは連休中も改修工事を行いました。
お手伝いに来てくださった方もおり、大変力になっていただきました!!
 
ゴールデンウィーク中に、トイレの壁紙、一階のフローリング、一階脱衣所扉サッシ、障子リメイク、クッションフロア貼り、天井・壁紙貼り、コーキング等、沢山の作業が終了いたしました。
 
沢山進んだので、今日は進んだ様子を一部お伝えしたいと思います!
まず二階から!!二階では、廊下のクッションフロアを貼りました。
前回はお部屋のクッションフロア貼りだったので大きく広げての作業でしたが、今回は狭い廊下。
サイズを測りカットするにも広げにくく大変でした。
 

 
まずは、床にボンドを塗っていきます。カットした端を合わせながら、階段の手すりの子柱の間も隙間が無いように切り込みを入れていきました。
お手伝い来てくださった四万十町の地域おこし協力隊の方がカット、ボンド付け、貼り合わせをサポートしてくれました♪
 
今回一番難しかったところが、T字になっている廊下を繋ぎ合わせるという作業です!
壁紙貼りで繋ぎ合わせは何度かやらせて頂きましたが、クッションフロアは分厚いので壁紙のように二枚目までカットできるかとても不安でした。
何とか力を込め、呼吸を止めながら集中して頑張りました!
こんな感じに仕上がりました~(^^)
 

 
 
次は、トイレの壁紙張り!
先週余った石膏ボードを貼り付けたトイレに色つきの壁紙を貼りました。
この壁紙は、糊付きではないものだったので、壁紙用の糊をローラーで塗ってから石膏ボードに貼り付けをします。
糊の伸ばし方にもムラが出来たり、端が剝がれてきたり、糊が染み込み過ぎて破れやすくなったり、、と糊付きの壁紙で慣れてしまっていたので少しやり方が違うと気を付けることも変わって来るのだなぁと学びました。
 

 
そして、一階では、壁を作った所の半分にフローリング貼る作業。
フローリングには嚙み合わさるようにそれぞれの板に凹と凸があります。
カットの際にはこの凹と凸に気を付けてカットしないとフローリングがぴったりはまらないので要注意だそうです!
 

 
コンプレッサーという機械で釘を打っていくのですがプシュッン!!!!とすごい音がして勢いよく釘が撃ち込まれていきました。
 

 
しっかり嚙み合わさりフローリングも完成です♪
 
完成はまた、他の所の完成と一緒にお見せしたいと思います。
お楽しみに(^^)
 
 
*************************************
【お知らせ】
まちかどギャラリーにて、「明徳義塾中学高等学校 2021美術部展覧会 虹の始まり」が開催中です★
明徳義塾中学高等学校 美術部の生徒さんの作品をぜひご覧ください!
 

 
5月16日(日)には、生徒さんによるワークショップも行われるようです(*^^)v
誰でも参加可能だそうなのでぜひお越しください♪
詳細はこちら★