お座敷遊びの杯

 
こんにちは、春本です。^-^
 
先日、おもしろい物をみつけました。
お酒を飲まれる方は、知っていると思いますが\(^o^)/
高知の酒場では昔からお座敷遊びが行われてきた可杯(べくはい)
杯を使う遊びです。
 
IMG_0570
 
絵の描いている駒を回し駒に指された人が出た絵の杯で酒を飲む遊びです。
天狗・ひょっとこ・おかめの3種類
天狗の盃はお酒を飲み干すまで机の上にはおけません
ひょっとこの盃は口の部分に穴があいていて指でふさがないとお酒が漏れてしまいます
おかめの盃は普通の盃と一緒の感覚でお酒の量も少ないです。
 
「はし拳」もお座敷遊びとされています
2人で向き合って手首の下に箸を隠し持ち何本、持っているか
当て合うもので負けたら杯で酒を飲みのがルール
 
須崎祭りでも「はし拳駕籠かきレース」があります
CIMG1641
 
仮装して駕籠をかつぎ関所で「はし拳」をして負けたら酒を飲みます。
 
CIMG1640
 
須崎は陽気なお酒を飲む人たちが多いですみんなが知り合いかのように楽しいお酒。
そんな須崎に遊びに来ませんか~\(^o^)/