8月6日(土)に大阪で行われた「おいでや!!いなか暮らしフェア~ふるさと回帰フェア2016in大阪」に
春本&髙木が行ってきました!!
とさでん交通さんの高速バスで大阪まで行ったので、到着したのは阪急梅田駅。
目の前にはヨドバシカメラさんがデーンと鎮座されています。
髙木は神戸に住んでいたので、かなりの確率でヨドバシカメラさんにはお世話になっておりました。
とってもなつかし~~(^○^)
と、ゆっくり感傷に浸っている間もなく、急いで会場の「大阪マーチャンダイズマート」へ向かいます。
須崎市に移住して、完全なる車社会にどっぷり浸かり、歩くことを忘れていた今日この頃。
地下鉄にのるためにせっせと歩いたのは、久しぶりの感覚でした。
会場に着くと既に準備が終わっているブースもたくさんあり、焦って準備。
整いました~!(^^)!
須崎の星「しんじょう君」もつれていきました。
小さいけど、須崎市のパンフレットを置くことができるコーナーです。
冊子を手に取ってみてくれているお客様もいて感謝です。
今回のフェアは全国の市町村が集まるフェアだったので、残念ながらまだまだ須崎市の知名度は低く…
いらしてくれた方は5組でした。
結構、ブースの飾り付けに目をとめられるお客様がいたので、次回はもっと作り込んでいかねば~と思いました。
でも、
今年は現在行われている「ゆるきゃらグランプリ」でしんじょう君が優勝して、須崎市のネームバリューを一気におしあげてくれると思います!!
しんじょう君ファイト!
須崎市ファイト!
応援してください!
