こんにちは、春本です。
昨日は暮らすさき定休日だったので
暮らしのねっこのお庭にベンチ作りをしてくれた伊藤さんのお手伝いをしてきました。
浄化槽のセメントがあからさまに見えて景観としてあまり面白くないとの事でしたので
ベンチを据えようとの案で、いつもいつもお世話になっております伊藤さんにお願いをし
ベンチ作成に取り掛かりました。
木材は、須崎市内にある須崎木材加工センターさんに木材の寸法を伝えておけば
そのサイズに図って用意して下さいます。
暮らすさきCARでは2mサイズの木材は運べるんですが
今回は木材の量も多く、サイズも大きかったので
配達をしてもらいました。

浄化槽の採寸をして、木材を切断

切った木材を組み合わせてビスどめ

枠ができたら、座る部分の板うち

伊藤さんは、細かな所まで配慮して下さり
角となる箇所に面取りをしてくれてます。

一つ目完成のベンチ!

完成のベンチ

コーヒーを飲みながらゆっくりと休憩もできますので
暮らしのねっこにお立ち寄りの際は、裏庭のベンチにお座り頂いてゆっくりとおくつろぎ下さい
暮らすさき一同、伊藤さんには感謝しております。(^-^)
















