暮らすさきHPのリニューアルに伴い「FC2ブログ」から、HP内へと移動になりました、
今年度、ブログ更新を担当することになりました広報担当のミヤモトです、
出来る限り多く、須崎の『旬』と「暮らすさき」の『今』を発信して行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
さてさて昨日の午後、ドラゴンカヌーで有名な浦ノ内のカヌー場へ大﨑局長と行ってきました。
「自然と暮らすさき2012」の第2段として6月3日に予定しているイベント
『自然観察とシーカヤック体験』の打合せと下見を兼ねて…
講師の『すさきスポーツクラブ』の松本さんから簡単なレクチャーを受けて…
同じくサポートスタッフの岡崎さんの手を借りて早速海原へ…
おっ…浮いてる浮いてる(かなりビビってますが…)
5~10分も乗ってれば、こんな感じでスイスイ進みます
何せ、海面が近い!
目指すは弁天島(正面)
途中、海上での休憩をはさみ、30分ほどで無事に到着
私自身、シーカヤックに乗るのは学生時代以来の2回目の経験で、実に18年ぶり…
当たり前ですが、海がホントに近く、360度広がる海原を見渡して、
しばらくの間、自然の偉大さと現実からの解放感に浸ってました。
案外、大人も楽しめるイベントかも?
一応は小学生を対象としたプログラム内容ですが、保護者の方のご参加も可能です。
是非、お子さんとご一緒にご参加ください!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『自然観察とシーカヤック体験』
日時:6月3日(日)※雨天の場合は6月17日(日)に延期
場所:浦ノ内湾
定員:30名
対象:小学生以上(※子どものみの参加も可)
参加費:一人500円(食事代)
服装:動きやすく濡れてもいい服装でお越しください
持ち物:飲み物、タオル、帽子、日焼け止め、着替え(必要な方のみ)
申込み連絡先:TEL 050-8808-6388
移住定住支援センター暮らすさき
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
