こんにちは。
暮らすさきスタッフの織田です。
先週末の9/26(土)・27(日)は、須崎暮らしツアーを開催しました!
その名も『海と暮らすツアー』。
須崎のことは海をなくして語れませんからね。
さあ、ツアーのはじまりは、須崎駅から♪
※参加者様のご意向もあり、お顔を隠しております。
少し見づらいかもしれませんが、ご了承くださいませ。
今回の参加者は、5組7名のみなさまでした。
大阪府や三重県、大分県、岐阜県からお集まりくださいました。
しかも、全て男性でした~。
海ってやっぱり男のロマンなのかもしれませんね(^^)
須崎駅でオリエンテーションを行った後は、野見湾へ。
野見湾では、須崎を代表する産業のひとつ、養殖産業について
体験させていただきました。
この日の講師は、水産会社や居酒屋を経営する森光さん。
ザ・海の男という雰囲気の森光さんは、とっても気さくな方で、
須崎の養殖産業についての歴史や現状、取り組みなどを分かりやすく
お話ししてくださいました。
そのユーモア溢れる語り口に、参加者のみなさまもぐいぐい
惹きつけられていました。
まずは、カンパチの養殖場を見学。
この魚の山、なんとカンパチのエサなんだそうです。
この量にみなさんびっくり。思わず、スマホで写真を撮っていました。
ところで、須崎・野見湾はカンパチ養殖の発祥の地だそうです。
こちらでは、『極美勘八(きわみかんぱち)』というブランドがありますが、
その品質と安全は業界内でも最高ランクなんです。
次は、タイの養殖場に到着。
こちらでは、タイの餌やりを体験。
この野見湾は養殖に適した地形であり、
全国的にこんな恵まれた場所はそうそうないそうです。
それでも、須崎の漁業も他の日本の各地と同じ様に、
人手不足や市場の縮小などで年々厳しさも増しているそうです。
森光さんを含め、海のお仕事に関わっている方々は
この場所を守っていきたいとの熱い想いを持たれており、
そのためにはいろんな方に須崎を訪れてもらって知ってもらいたいと
様々な取り組みを協力して行っているんだとか。
漁業体験終了後には、事務所に戻って、タタキの試食を実施。
森光さんが持ってきてくださった、タイとカンパチを
さばくところから始まりました。
こちらはカンパチ!大きいですよね~。
森光さんが魚をさばいていく姿を食い入るように見つめていた
参加者のみなさまも森光さんのご指導を受けながら、果敢にチャレンジ!
こちらは炙りの様子。
さばいている間にも、包丁の持ち方や皿の盛り付け方など
今まで知らなかった小話がどんどん出てきました。
参加者さんの口からは、「こんなことを家庭科の授業で教えてもらいたかった!」
との言葉も飛び出しました。
そのくらい、目からうろこの話がいっぱいでしたよ~。
じゃーん。これがその時のタタキとお刺身です。
参加者さんはそれはそれは美味しそうに食べてました。
その後は、すさきの街歩きで商店街へ。
まずは、まちかどギャラリーを訪ねました。
まちかどギャラリーで話を聞いた後は、手作り干物のお店『宮進商店』さん
を見学させていただきました。
『宮進商店』さんは須崎漁港に揚がった朝どれの魚を手作りで
干物にしている、地元のみならず県外にも人気のあるお店です。
この日はあいにくの雨ということもあり、いつもよりも早めに
業務が終了してしまっていたようですが、宮進商店4代目の
宮本さんが丁寧にご説明してくださいました。
そして、『宮進商店』さんと言えば、天日干しにこだわったからすみ。
見てください、大きくて立派なからすみの姿!
『宮進商店』では、からすみをフレークタイプにした商品も販売しています。
宮本さんのご厚意により、その『本からすみフレーク』を味見させていただくことに。
想像していた「しょっぱさ」「臭み」などは一切なく、とてもまろやかな
味わいに参加者のみなさまもにっこり笑顔でした(^^)
さらに、商店街を歩いて、『丸共味噌醤油醸造場』さんへ。
須崎を代表する元気女将の竹中さんにご案内いただき、
高知各地の醤油の特徴や丸共さんの歴史をお話ししていただきました。
お店の中に漂う醤油の匂いや歴史ある建物や道具などを
目にして、みなさんとっても興味深く眺めていました。
丸共さんでは、醤油のテイスティングも実施。
みなさん、とっても楽しそうにそれぞれの醤油を味わっていました。
街歩きを堪能した後は、今回のお宿となる明治18年創業の『柳屋旅館』さんへ。
夜は暮らすさきから理事長と大崎局長、須崎市役所元気創造課の担当の方が
参加しての懇親会が開かれました。
翌日は、日曜市を見た後に、2軒の空き家をご案内いたしました。
1軒目は、10/4(日)からワークショップを行う『囲炉裏のある家』。
みなさまから「こうしたらいいんじゃない」というアイデアを
たくさんいただきました。
実際に移住を考えていらっしゃるみなさまとお話ししながら
居心地のいいお家に仕上げていけたらいいな~と改めて感じました。
空き家見学の後は、縁結びや子宝の神様として有名な鳴無神社へ。
参加者さんの中には縁結びのお守りを購入される方も
いらっしゃいましたよ。
良いご縁に恵まれるといいですね~(*^_^*)
高知県内でも屈指のご縁を繋ぐ神様の前で記念撮影。
みなさん、とっても素敵な笑顔でした♬
その笑顔をお見せ出来なくて、残念です(>_<)
そして、須崎暮らしツアーもいよいよ終盤へ。
最後は、須崎と言ったらこれ。『鍋焼きラーメン』です。
ということで、『小野家』さんへ。
熱々の鍋焼きラーメンを堪能して、今回の須崎暮らしツアーは幕を閉じました。
ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!
少しでも、高知・須崎の魅力が伝わっていたら嬉しい限りです。
そして、今回のツアー開催にあたっては、多くの須崎の方々にお世話になりました。
こうやって協力していただける地元のみなさまがいるからこそ、
県外からいらっしゃる参加者の方が心から楽しんでくださる内容に
できるのだと実感しています。
本当にありがとうございました。
次回は、来年2月27日(土)・28日(日)に『山と暮らすツアー』を
実施します。
みなさまのご参加を心からお待ちしています\(^o^)/
*******************************
こちらもまだまだ参加者さん募集中です。
記念すべき初回のトンカン、ぜひ一緒にいかがですか?