みなさん、こんにちは。
暮らすさきスタッフの織田です。
先週末は、先月のシルバーウィークに続く秋の3連休。
秋はお出かけするにも陽気が良く、楽しみが多い季節ですよね♬
私は、先週の土曜日は、新町本通り商店街で行われた
『第16回わくわくドキドキストリート』に行ってきました。
実は、この日は久しぶりのよさこい演舞でした(^^)
あまりに久しぶり過ぎて、演舞前に練習用のDVDを繰り返し見てしまったほどです(笑)
集合場所に行ってみると、会場となる商店街は多くの人で賑わっています。
心配していたよさこいも、なんとか踊り終えて、
向かったのはまちかどギャラリーで開催されているまちかどカフェ。
普段は、須崎高校の学生さん達が運営されていますが、
この日はなんと、大人の憩いの場として『まちかど大人cafe』が開催されてました。
しかも、この日はハロウィーン仕様。
かわいいかぼちゃ達がワクワクさせてくれる素敵な演出でしたよ。
今日はお休みを取っていた大崎局長もワイン片手にこの笑顔♬
大人cafeでは、スタッフさんがバリスタ風衣装でお出迎えしてくれました。
スタッフさん達のおもてなしも落ち着きのある大人の風情で、
とっても心地よく楽しめました。
この『まちかど大人cafe』、好評につき第二弾も開催予定だとか。
今度はぜひともお酒を楽しみたいー!と、私の心の叫びでした(^^♪
カフェでのんびり過ごした後は、また商店街へ。
ちょうど、フラダンスの演舞をやってました。
商店街がハワイのようになってましたよ~。
そして、お次は佐川町からいらしたちんどんやさん。
ちんどんやさんって、実は初めて目にしました!
カラフルな衣装にド派手なメイクと、その存在感に目が釘付けでした。
ちんどんやさんによさこい踊り子たちも混ざって、
須崎音頭やよさこい正調を踊っていると、中学生やおばあちゃん等
地元の方もどんどん飛び入り参加してくれ、大賑わいに。
最後は、野球拳がはじまりました~。
野球拳では、よさこいチームを代表して織田も初参戦。
なんと、私、勝っちゃいました!!
記念に、ちんどんやさんからお菓子のプレゼントが(#^.^#)
ということで、踊って、食べて、大満足しながら、事務所に戻りました。
お祭りって、やっぱり楽しいですね。
でも、参加するともっと楽しいって今回実感しました。
*********************************
この季節は、山登りもすっごく気持ちいいですよ~。
先日の下見で頂上から見た景色は、本当に素晴らしかったです。
この景色をぜひ一緒に見てませんか?
