Meets奥四万十を開催します!

こんにちは。事務局長の大崎です!
雨が続きますね。ついに私も雨靴を購入!快適に水たまりをバシャバシャ歩いております。とはいえ九州地方は大変な状況にもなっていますね。。。被害に遭われた方のご冥福と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
 
さて、タイトルにもあるように、Meets奥四万十を今年も開催します!Meets奥四万十ってなんぞやと思われるかもしれませんが、高知県の奥四万十地域(高幡地域)の5市町が一緒になって移住定住促進を行っている団体が主催する、奥四万十のグルメと話題を堪能するイベントなのですが、毎年東京で2回開催してきました。
 
過去の様子はこちら→2019冬開催
 
しかしながら今年はコロナ禍もあり、都市部への出張は難しそう…けれどこれまでの取組みを途絶えさせたくないし、こんな時だからこそ田舎と都会で繋がっていきたい!ということで、今回はオンラインでの開催を行うことに!
 
今回、グルメをお届けすることはできないのですが、それぞれの市町の魅力をオンラインで発信☆
 
須崎市のコンテンツは何にしようかな~と思っていたところ、ちょうど、須崎の【藁馬(わらうま)】が話題に上がったので、そうだ!参加者に「藁馬作りを体験してもらおう!」ということで、今回限定企画でオンライン藁馬ワークショップが実現することとなりました。
 
藁馬とは・・・須崎市に古くから残る風習の一つで、旧の七夕の時期に笹飾りの間にしめ縄を張り、夏野菜などと一緒に飾っていました。馬をモチーフに作られた藁馬は、昔、農機具などが無かった時代、馬を使って畑を耕しており、そんな馬への労いを込めた意味や、ご先祖様が乗って帰ってくる、悪い病気や災いを防ぐ結界の意味なども込められ、家族の繁栄や五穀豊穣を祈るものとして飾られました。
 

 
普段、小学生相手に1時間半ほどかけて教えているこの藁馬作りを、なんとオンラインでは30分で!ということで、すさき七夕かざり実行委員会さんはドキドキしておりますが、参加者が居ないのがもっとドキドキするので(笑)、ぜひ興味のある方はご参加いただければ嬉しいです!
 
参加費はおひとり様500円で、zoomによるオンラインアクセスが可能な方となります!
 
コンテンツには他にも各市町の担当者との暮らしトークや、津野町さんなどはお茶のワークショップも!
わたくし、暮らすさき大崎も各市町の担当者トークで参加予定です!移住考えている人はもちろん、須崎に興味ある!奥四万十に興味ある!高知県に興味ある!という方はぜひご参加ください♪みんなでだべりましょう(^^)/
 
お申し込みはこちらから!→【8月1日開催Meets奥四万十オンライン】