こんにちわー!
井上です(・ω・)/
まだまだ梅雨明けは無い様子。。
今日も蒸し暑い須崎市でございます。
今日は荒れたお天気になるそうで、、
九州地方は結構すごいらしいのでお気を付けください!
さてさて、この間の日曜日は『須崎未来塾』でございました!
いろいろ予定が重なり、今回が初の受講となった私でございます!
この日は午前中のみの受講となりましたが、安和でシーカヤックをしてきました!
この日のお天気は曇り空。
雨は降ってなかったのですが、少し蒸し暑いお天気でした。
いざ、安和の海岸へ!
安和の海岸に着くと、私たちが乗るシーカヤックが!!!!
この日お世話になるのは、須崎に移住され『RemoRemoKayaks(レモレモカヤックス)』を開業された、鈴木さんご夫妻!
→HPはコチラから!【RemoRemoKayaks】
準備体操をして、ドキドキしながら乗り込みました(笑)
今回は2人乗りのボートに!
↑今日お世話になるボートさん
航海(でいいのか?笑)中の写真はiPhoneさんの水ポチャが怖かったのでデータ待ちです(´ω`*)←
今回一緒に載ってくださったHさんとタイミングを合わせて漕いでいたので、他のチームの方から「早いですね~」て言われましたw
途中皆さんとだいぶ離れそうになったので、戻ろうと一生懸命カヤックの方向転換をしようとして、危うくひっくり返りそうになりました(笑)
インストラクターの若葉さんにも「危なかったね~!」って言われましたが、本当に危なかったですw
Hさんと二人してぎゃーぎゃー言ってしまいました(笑)
途中、プライベートビーチに上陸!
カヤックとかに乗らないと行くことのできない場所です!
ここが安和のプライベートビーチか!
という感動もありました(´ω`*)
このプライベートビーチには何と、川も流れてるんです!
本当にきれいで澄み切った川でした!
参加者の皆さんの歓声もすごかった!
私も足をつけて川の水の冷たさを感じておりました!
このプライベートビーチで少しのコーヒーブレイク♪
若葉さんの手作りカップケーキをいただいちゃいました(´H`*)
紅茶と手作りバナナケーキ♬
本当に美味しかったです!!!!
甘さも絶妙、しっとりしていて疲れも吹っ飛びました!!
この海岸には貝殻もかなり落ちていたみたいで、講師の先生が貝殻拾っていました!
昔、須崎の富士ヶ浜で貝殻集めとか瓶石集めとかしたな~と不意に思い出しました(笑)
体力を取り戻し、再び安和のビーチに戻るべくカヤックを漕ぎます!
途中、集合写真を撮るのに参加者で大きな筏を作るのですが、これまた大変(笑)
でも何とか筏を作ることができました!
安和のビーチに下りるときに思いっきり濡れちゃいましたが(笑)
本当に楽しい時間を過ごすことができました☆
未来塾、最年少参加のYくんもとても堪能してたようです!
プライベートビーチでは海で泳ぎ、川でも泳ぎ、一番満喫していたように感じる彼ですが、途中「船酔いが…」って言ってました(笑)
久しぶりに自然を肌で感じる時間を過ごさせていただきました!
RemoRemoKayaksの鈴木さんご夫妻、本当にありがとうございました!
RemoRemoKayaksさんでは、安和のコース以外もあるみたいですので、みなさんも是非お友達と一緒に須崎の夏を満喫してはいかがでしょうか?
私も友人を誘ってまたシーカヤックをしたいと思っております!
きっと夏空が広がる中でのシーカヤックはとても素敵なんだろうな~と思います。
2016年、須崎の夏はまだ始まったばかりですので、みなさんも是非自然に触れ合いに須崎にお越しください\(^o^)/
→ポケットすさき
【RemoRemoKayaks】
