おはようございます!
事務局長の大崎です(^○^)♪
先日から、梅雨の戻り(?)なのか、蒸し蒸しさが半端ないですね~
今日は晴れるようですが、週末はまた雨予報。いろいろイベントごとも多いので早く梅雨明けしてほしいこの頃です。
さて、今日は妊婦教室②編と題して、前回ご紹介した妊婦教室の第2回目。今度は夫婦で参加した妊婦教室の様子をご紹介します!今回私も主人を連れて、行ってきましたよー♪
この日は7組ほどの参加があったでしょうか。
早速、保健師さんから旦那さん向けの妊婦さんの体を解説するお話があり、妊婦の体の重さを体験することに!
妊婦ボディスーツw
何キロあるかわすれましたが、10キロ近くあると言っていたような。。。
これを着て、歩いてみたり、荷物を持ってみたり、寝転んでみたり。
妊婦の体の重さを身を持って知ったようでした。
そしてお次は沐浴体験!
まずは保健師さんに手順を教わり、次に実践!
意外と主人が手慣れた様子で驚く妻でした。男性の方が手も大きいですしね。
褒めて褒めて、我が家のお風呂担当は主人に決定です。
沐浴体験の後は管理栄養士さんによる食事のアドバイスなどを聞いて、教室はお開きとなりました♪
男性の育児参加を進めるためにもこの妊婦教室、とっても良いなと感じました。なにせ初めての出産って本当に何が何だかわからないですからね。参加者の中にも結構県外から来られている方が多くって、ちょっと驚き。
こういった教室に参加することで、親としての自覚も芽生えるし、不安な土地で妊婦期を過ごしたり、出産したりという孤独も解消できるのではと感じました。
この教室、今年度は次回10~11月頃に開催予定とのことなので、ぜひぜひ冬頃出産をご予定の方は参加してみてくださいね!詳しくは須崎市健康推進課のページで見ることができます!!
*********************************************
☆事務局長おすすめグルメ8(週1このブログにて紹介していきたいと思います♪)
夏ですね!夏と言えば冷たいものが欲しくなる!!ですが、逆に辛いものを食べたくなりませんか?暑い日にクーラーの効いた店内でからーいカレーをいただく幸せ♪まさに夏ですね!!
今回のカレーは、小野家さんのオリジナルカレー!
私はドバっとご飯にかけちゃいました!
具材がごろっとしているカレーとは違い、ペースト状になったカレーは、具材の甘さやスパイスの辛さが相まって、洋食屋さんのカレーを思わせる美味しさです。うん、上品な感じ!
小野家さんは鍋焼きラーメンでも有名ですが、ぜひぜひカレーも食べてみてくださいね☆
【小野家】さんの詳細はこちらから→ポケットすさき【小野家】
