阪神・淡路大震災から22年。

 
 
 
こんにちわー!
井上です(・ω・)/
 
 
今日は昼から雨予報の須崎市です。
少し曇っているので、風が吹くと寒い…(´ω`;)
暮らすさきの前にある桐間公園にも寒さのせいか昨日は”霜”が…
 
1.18-4
(分かりにくくてすいません)
 
インフルエンザも流行ってるそうですので、お気を付けください~!
 
 
 
昨日、1月17日は『阪神・淡路大震災』発生から22年目。
 
1.18-3
 
高知新聞朝刊にも大きく載っておりました。
 
私自身、まだ小さかったので記憶が全然ありません。
小学校のころの感想文(何の感想文だったか忘れました)でこの大震災のことを書いた記憶があります。
図書室に震災直後の写真を集めた写真集がありました。
それを見てとても怖かった記憶も残ってます。
家族で、淡路島にある【野島断層保存館】に訪れたこともあります。
当時の様子を再現したものなど置いてあるのですが、中でも家の中の様子を再現した「メモリアルハウス」というところが強く印象に残ってます。
 
記憶が無いので、父や母に当時のことを聞くと、須崎もだいぶ揺れたそうです。
 
 
3.11の『東日本大震災』や、4.12の『熊本地震』もとても大きな被害が出ました。
 
『南海大地震』もいつ来てもおかしくないとずっと言われています。
(中学生くらいから言われてた気がする。。)
 
本当に『明日は我が身』かもしれません。
いつ、どこで震災に会うかも分かりません。
なので、避難経路の確認非難袋の用意など、すぐにできることから少しずつ初めてみてはいかがでしょうか?
日中に地震が起きた場合を想定して、家族がどこの避難先に向かうかどうかもお互い確認しあってみるのもいいかもしれませんね。
 
須崎市役所のホームページに「ハザードマップ」や「緊急避難場所」の一覧等もありますので、是非ご覧になってください。
 
須崎市役所ホームページ【防災情報】