視察受け入れしてます!

 
こんにちは。事務局長の大崎です!
今日は大風が吹いて、まるで春の嵐!!
 
さて、年明けになって、年度末恒例の視察の受け入れが増えてきました!
 
1月は四万十町のNPOから、須崎議員さん
2月は東京からと高知市の行政+地域移住サポーターさん、黒潮町の移住相談員さん
 
と、受け入れさせていただきました!!
 

 
↑高知市からの視察受け入れの様子
町を歩きつつ、空き家の見学もしていただきました!
 
視察の受け入れを通して、私も学ばせてもらうことがたくさんあります。
 
特に高知市と黒潮町さんからは移住の担当者やサポーターさんが来てくださり、それぞれの地域での実情や困りごとを情報共有できました。そして、悩み事はどこも共通しているな~とつくづく。空き家のことや、地域の受け入れ体制、移住してくる人たちの相談対応など、とても共通する話題で盛り上がりました。
 
そして、どこもやる気を持って移住定住促進に取り組んでいて、よそがやっているからとか、なんとなくで事業をしているわけではなく、この地域がどうなりたいか、とか、今の現状を危惧したり、未来を見据えて取組を行ったり、行おうとしていて、今は課題も多いだろうけど、一番は【続けること】だなぁ、とも感じました。
 
暮らすさきの移住定住促進も4月で丸7年となります。視察の受け入れをするたびに設立年の2011という数字を見て、ああ、もう7年経つのか。早いような長いような、といろんなことを思い出します。つらかったことも多いですが、楽しくてうれしかったことも多くて。きっと順風満帆に移住の事業をやってきたんだろうってみなさん思うかもしれませんが、それなりに動いて動いて動き回っての成果なんです。
 
だから、やっぱりやり続けること。これ大事だなと。
 
今日はそんな、とある事業の継続か廃止かみたいな話も聞いたので、もったいないなぁと純粋に思ったのでした。
 
そういえば、先日まちかどのスタッフさんと話をしていた時、誰か自分の代わりがいてくれたらいいのにねって話になりました。けど、いたらいたで、きっと自分はまた新たな自分のやるべきことを探して動いてしまうので、結局休まらないという話をして、笑われたのでした。
 
ま、マンパワーで動いている暮らすさきですが、須崎って本当にマンパワーです。
そんな、須崎のマンパワーが見たい・聞きたい・知りたい方はぜひ須崎へ!視察にお越しくださいね!笑
 
暮らすさきの視察の受け入れはこちらからどぞー!
暮らすさきの視察について