GW改修工事<後編>

こんにちは、松木です!
先週に引き続きGWの改修工事<後編>をお届けします!

改修工事後編は、障子リメイク、一階クッションフロア貼り、一階天井壁紙貼り、一階壁紙貼りです!

古くなった障子紙に色つきの壁紙を貼り付けました。
ツートーンで可愛いらしい雰囲気になりました♪
 

 
一階では、お風呂の脱衣所の床にクッションフロアを貼り付け!
脱衣所の床は、お風呂場前に細かな角が数か所あったのでサイズを測り事前に丁寧にカットし、洗面台と洗濯機を置くところにはパイプがあるのでこちらは丸くカットしました。
クッションフロア用のボンドを塗りカット部分がずれないように合わせながら貼り付けていきました。
 

 
次は、天井の壁紙貼り。
壁に壁紙を貼るときには、真っ直ぐ壁紙を垂らすことが出来ましたが、天井に貼るとなると垂れて剥がれてきてしまうので
壁紙の初めをズレないように押さえて刷毛で空気を押し出しながら貼っていく人と、壁紙が垂れ下がって来ると貼りにくいので壁紙を持ち上げている人が必要でした。


 
そしてさらに、暮らすさきスタッフのアイデアにより生まれたスーパーアイテムが登場!!
クイックルワイパーの棒に、段ボールを合体させてできた、巨大壁紙押さえ棒!
支えやすく、凄く活躍してくれました☆☆
 

 
ベニヤ板を天井に貼った時も上向きの体制がかなり大変でしたが、また今回も腕や首にじわじわダメージがきて、あぁ腕がぁ…うぅ首がぁ…( ノД`)といいながらの作業でした。
天井を向いたまま壁紙をカットしていかなくてはならないのでビスでベニヤ板を貼るよりも上を向いて慎重な作業をする時間が長かったように思います。

壁紙の繋ぎ目がぴったり合うと本当に気持ちいいです(*^^)v
 
天井も貼り終わったら、次は一階の壁紙貼り!
二階の和室を貼っていった時のようにサイズを測って貼り合わせていきました。
何回もやっていると1人で貼れるくらいスムーズに壁紙を貼れるようになりました☆
 

 
天井も壁も真っ白の壁紙が一面に貼られました!
 
<壁を作った部分↓>

 
<キッチン側↓>

 
二階では、廊下と洋室に巾木(はばき)をつける作業とコーキング作業が行われていました。
隠し釘で木を固定していきます。床と壁の隙間が無くなって見栄えが一段と良くなりました。
 

 
コーキング作業は壁紙が剝がれて来るのを防ぐために隅から隅までを埋めていきます。
同じ力をかけて絞っていかないとコーキングの厚みが不自然になってしまうので、力加減が大切です。
 

 
一定の力を保って挑戦してみましたがなかなか難しくてはみ出たり、力を入れ過ぎたところはもこっとしてしまいましたが、上手くいかなかった部分はコーキングが乾ききる前に修正できるので安心です(^^)
乾いたコーキングの一部分はこんな感じ。
 

 
一階の壁紙が貼り終わったところも、全てコーキング作業をするところまでできました!
GW中に沢山の作業が進み、お掃除や使わないものの撤去作業も少しずつ行い、いよいよという感じです♪
お楽しみに!