おはようございます!
事務局長の大崎です(^○^)
今日は雨ですね~・・・
久々の台風到来。昼頃が大雨注意っぽいので、みなさんどうぞお気をつけて!
さて、GW最終日の5月10日。
我が家もGWの行楽をすべく、今高知県東部で開催中の、
『高知家・まるごと東部博』に行ってきました!
4月29日に開幕し、今年の12月23日まで開催されるこの広域博覧会。
東部地域のいろいろなところにパビリオンやら情報センターが設置されており、
東部地域の観光を楽しむためのツールがたくさん♪
そんなことを、ネットでいろいろと調べながら、
あそこ行こう、ここ行こうと事前にチェック!!
なんと行きたいところが15スポットにも!!
絶対制覇するのは難しそうだったので(笑)
厳選して行ってきました!
ここで全部をレポートするのは難しいですが、
一番のおすすめを一つご紹介!!!
道中、安芸市の入り口らへんにできた、”安芸水産”さん。
安芸といえば『釜あげちりめん丼』で有名ですが、
そのちりめんの加工や販売、飲食提供までしてくれるお店なのです!
そこで、ウワサの”じゃこソフト”(300円)をいただきます!
お姉さんに注文して、作ってもらいます。
作る最中いろいろ聞いたら、
ソフトクリームは、普通のバニラのソフトクリームで、
じゃこが練られて入っているわけではないとのこと。
この後、ちりめんじゃこをペタペタと側面に貼って、出来上がり♪
じゃじゃーん!
衝撃のじゃこソフト!!
お味はというと、ソフトクリームの甘さとじゃこの塩加減が良いあんばい!!
私も一口いただきましたが(じゃこメインで(笑))じゃこはやっぱ白ごはんかな~(笑)
ぜひ、東部博遊びに行く際はぜひぜひお試しあれ!!
2階部分は食堂にもなっているので、釜あげちりめん丼もいただけますよ♪
**********************
安芸水産―安芸しらす食堂―
高知県安芸市西浜3411-46
TEL:0887-34-8810 FAX:0887-34-8818
営業時間:9:00~17:30 定休日:年末年始
HP http://akisuisan.com/
**********************
というわけで、朝9時にじゃこソフトを食べてスタートした東部博ツアー、
いろんなところに立ち寄って、食べて歩いて見て触ってそしてまた食べてと、
スポットもグルメも満喫できた1日なのでした☆
この東部博は季節折々のイベントなども開催されるので、
それに合わせて遊びに行くと、ますます楽しいかもですね!
東部博の見どころ食べどころ情報はぜひ公式HPや各地域の観光協会などが発信している情報で!!
そして、来年は我らが高幡地域(須崎・中土佐・梼原・津野・四万十)でも、
観光博覧会が実施されます!!
その名も「奥四万十博」
一体どんな感じになるのか、まだわかってないのですが、
私たちも一緒になって盛り上げていけたらと思っています♪♪♪
ぜひお楽しみに!!(V)o¥o(V)
