こんにちわ~!
井上です(・ω・)/!
今日は少し曇り空な須崎市。
蟠蛇ヶ森(ばんだがもり)にも雲がかかっていて、雨が降りそうなお天気です。
(雨が降る前のような風も吹いてます…)
来週から雨が多くなるようですが、やっと梅雨らしくなりそうですね(´ω`)
さてさて。
今日のブログタイトル「ととティーヤ」に“はてな”がいっぱい浮かんだ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
トルティーヤじゃなくて…??
違うんです。トルティーヤじゃないんです。
私も一昨日はじめて名前を聞いたときはそう思いました。
さて、その「ととティーヤ」とは…??
須崎市の株式会社けんかまさんが出した新商品!
普通のトルティーヤはとうもろこしから作られた薄型のパンなのですが…
この「ととティーヤ」は魚のすり身からできてるんです!!!!
グルテンフリーなのでとてもヘルシー♪
昨日は暮らすさきの理事の方との懇親会で、この「ととティーヤ」にお野菜やササミを巻いてお出ししました!
とてももちもちしていて、美味しかったです(´ω`*)
理事の方からも好評でした!
お店の方にオススメの調理方法を聞くと、
「ととティーヤでドライカレーを巻いたりしても美味しいよ。あと、ご飯系とも合うよ。」
と仰ってました!
今回はサラダラップみたいにしましたが、色々試してみるのも面白そうです(´ω`*)
包装の裏面には揚げたりしてもいいと書いていたので、いろいろな料理に使えそうですね☆☆
「ととティーヤ」はけんかまさんの隣に併設している「魚菜市場」で購入することができます!
(他にどこで売っているのか聞くのを忘れていたので、またリサーチしておきます!)
味はノーマルとバジルの2種類があります。
1個に2枚入っているのですが、1枚が20cm角くらいの大きさです!
お値段は2種類とも138円(税込)♪
ぜひ買って色々な料理に使ってみてくださいね~\(^o^)/
ポケットすさき→【土佐 魚菜市場】
