事務局長の大崎です!!
ついにオープンいたしました。名は【暮らしのねっこ】と申します。
11月から賃貸を開始し、12・1月はクラウドファンディングに挑戦。
2・3月で改修工事を行った、上原八蔵邸。
ついに本日オープンの運びとなりました!!
たくさんの方々からお祝いのお花やプレゼントをいただき、本当にありがとうございました!
【暮らすように滞在する】をコンセプトにオープンしたこの施設は、私たち暮らすさきがこれまで運営してきた移住希望者向けの短期滞在施設をもっとたくさんの方々に使ってもらいやすいようにと整備したものです。
ですので、移住希望者の方はもちろんですが、観光で訪れる方々にもご利用いただければと思っています。
寝室は2階。
昔ながらの古民家なので、暑い・寒いがはっきりしているかもしれません。古民家ならではを味わっていただければ(笑)
1階は地域の方々にも使ってほしいので、レンタルスペースとして開放しています。
共有スペースのキッチンは、宿泊者もレンタルスペースの利用者もお使いいただけます。宿泊の方は自炊していただくようになるので、道具は一通りそろえています。
自転車もママチャリを2台ご用意。
近所にはコンビニが無いので、歩いてお買い物は大変かも。
自転車があれば5~10分ほどでスーパーにも行けます。
お庭は広々。
ですがまだまだ未整備な部分です。
お庭造りしてくれる人とかいたらうれしいな~(笑)
というわけで、オープンまでにはいろんなドラマもあって、ここでは語り尽くせませんが、とりあえず、オープンのご報告まで。本当に、たくさんの方々にご支援・ご協力いただきました。感謝しかありません。
どうか、この施設がこれから須崎の町の物語を作っていく一端になれますように。
店舗に出店いただいている”cona-cafe”共々、どうぞよろしくお願い致します。
皆様のお越しをお待ちしております!!
施設の詳細はこちらから→暮らしのねっこ公式HP
