こんにちは~!
井上です(・ω・)/
須崎市は台風も大したことはなく、無事に通過しました。。
よかったよかった。
さてさて、今日は「集落活動センター あわ」をお借りして、移住者交流会を開催しました!
いつもは暮らすさき事務所横でBBQ交流会を開催していましたが、今年は趣向を変えてみよう!ということで、【ピザ焼き 交流会】をしました☆
集活センターの方がピザ生地や具材の準備をしてくださいました~(´ω`*)

(パン生地かわいい…)

今回は、交流会に参加した皆様にオリジナルのピザを作っていただきました!!
初めての方が大半で「難しい!」と言いながらも生地を伸ばして作りました~!!



ピザを焼く窯ですが、これも集活センターの方手作りなんですって!!


4~5人の方が1か月半かけて作ったそうです!
1度に3枚ほど焼くことができるそうです!

上から見ると素きれいなドーム型です…
これを1から作るってほんとすごいですよね…
下の火をくべるところでは、マシュマロも焼けちゃったり♪
移住者さんから小さい子どもまで、マシュマロ焼きを楽しんでいました♪

移住者の皆さんが作ったピザもきれいに焼けました~♪

ワインを持参した方もいらっしゃいましたw

絶対おいしいです…
今回はスイーツピザも作ってみました~!
マシュマロとチョコ!
これが…

焼くとこう!!!!

こんがりでした!
めちゃくちゃ甘かったですが、子どもさんは好きなようで、2枚食べた子もいたり(笑)
その他にも、ピザ窯を使って鶏肉焼いてみたり、リンゴも焼いてみたり♪
ふたつともすごくおいしかったです~(´ω`*)


出来た料理を囲みながら、皆さんいろいろな話に花を咲かせてました!
その他にも、スイカもでてきたり…
おなかいっぱいになる交流会でした(笑)

今後も安和のイベントのときには、ピザ窯が活躍するかもしれませんね♪
集落活動センターの皆様、ありがとうございました!
移住者の皆様、ご参加いただきありがとうございました!(^^♪
今回参加できなかった方も、ぜひまた次回にご参加ください♪
















